アスロックNeo
製品説明
アスロックは、ノザワが1970年に世界ではじめて量産化に成功した 押出成形セメント板(Extruded cement panel 略称:ECP)です。 軽量で強く、耐火性、耐候性、遮音性、耐震性に優れたアスロックは、 オフィスビルや工場、倉庫などの外壁・間仕切壁などに 数多く採用されてきました。 押出成形セメント板は国土交通省監修の「公共建築工事標準仕様書」などに 記載されたほかJIS規格(JIS A 5441:2003)も制定され、 (JIS A 5441:2023)に改正されています。 タイルや塗装を施した仕上げ品をはじめ、アスロックの魅力を発揮する ナチュリアルシリーズ(素地仕上)や、押出成形の特性を生かした グリッドデザインシリーズなど、意匠性の高い製品をラインアップさせたほか、 労働力不足に対応したLS工法、抜群の水密性能を発揮するニューセフティ工法を開発。 その他、レールファスナー工法、屋上目隠し壁工法などの 各種工法、太陽光パネル、壁面緑化パネルなどの環境対応商品を開発するなど、 快適かつ意匠性の高いアスロックを提案し続けています。メーカー
やすらぎと安心の創造
私たちは『建物』で暮らし、勉強し、仕事し、買い物する… 『建物』に集まり、様々な生活を営んでいます。 そんな生活には欠かせない『建物』には、『壁』があります。 『壁』の役割は雨や風を凌ぐだけではありません。 人々を災害から守り安心・安全を与えることや、 建物の印象や魅力を決定し、建物の価値を高めることも 大切な役割のひとつです。 ノザワは、そんな『壁』を主に作っています。
メーカーページ