Gigio

ビルディングタイプ
レストラン
8
467
日本 東京都

PROJECT MEMBER

DATA

CREDIT

  • 撮影
    MASAAKI INOUE
  • 設計
    ROS STUDIO
  • 担当者
    YUSUKE ARIMOTO / YUKA SARATANI
  • 施工
    SET UP

テーマ:トスカーナの現地追求型店舗 松陰神社駅からすぐ、4年の歴史を持つ人気店であったトスカーナ料理店「クロフネ」の移転拡大プロジェクト。 以前はカウンターのみ10席ほどの店舗であったが、 お子様も含めゆったりとお食事を楽しんでいただけるよう ソファ席も含め28席に拡大し、老若男女たくさんのお客様にトスカーナの郷土料理を楽しんでいただける店舗にしたいというオーナーの要望は 現地追求型でありながらも東京らしさを両立させるということ。 イタリアトスカーナ現地で料理の経験を積んだオーナーだからこそ創出できる 賑やかでエネルギッシュな雰囲気を存分に感じさせるデザインを目指した。 壁や天井を黄色にしたいという要望以外は弊社に委ねられ、 クラシカルなバールの雰囲気を踏襲しながらも エッジを効かせたモダンなディティールを大切にした。 まずはお客様がさまざまなシーンで心地よく店内を利用できるレイアウ トを組んだ。朝はバールのような雰囲気/夜はキッチンのライブ感を楽しめる 大きなカウンター。デートでしっぽり過ごせる2人席や、 ファミリーやグループでもゆったり座れるソファ席など。 そしてそれらのエリアが互いに孤立せず交わり合い、 店全体に活気を生む設計とした。 2つの間口があるテナントなので、外から通りがかりの人が中を覗いた際 活気やあたたかさを感じられるようなカラーパレットを組み、 ファサードにおいても、 まるでイタリアの現地の空間に突然迷い込んだか のような錯覚を起こさせるデザインとした。 マテリアルはイタリア産のものにこだわり、 慎重に選んだ楽しいカラーパレットと丁寧なディテールにより、 あたたかな雰囲気の中で大勢で食事を楽しめるトスカーナのトラットリアらしい賑やかな雰囲気を実現。 クラシックさとモダンさをバランスよくデザインし、 新しさを感じさせながらも誰もが親しみを持つことができる店舗に仕上げた。 これからも長い年月、 世田谷で愛されるお店として、 世田谷の顔として、ここにこのお店があってくれることを願う。

物件所在地

8