
「南林間」という緑豊かなこの地に中庭に囲まれ「緑」「光」「風」を常に感じる事の出来る2棟の建売住宅を計画した。雁行プランにすることで出来た二つの中庭は家の中心となるLDKから常に眺めることが出来、自然を感じることが出来る。 2棟の家は街と調和するよう小さなボリュームの屋根に分割し、屋根ごとに勾配方向を変化させ、街並みとの連続性を図った。 外壁に凹凸を付けることで、時間とともに異なる陰影を落とし表情も移り変わる。 屋根の勾配方向を変化させること、外壁に凹凸を設けることで、共通のデザインコードを持った、統一感のあるデザインの建売住宅が生まれた。 まるで、2棟で一体のボリュームであるかのように感じることの出来るふたつの建売住宅が生まれた。 LDKは吹抜け、大開口をもち、木漏れ日のような光が降りそそぎ、自然に包み込まれたような居住空間を生み出すことが出来た。 内装材や家具には木を多用することで、木に包まれた暖かみのある空間をデザインした。建売住宅において、居住空間のあり方は多種多様であるため、シンプルなワンルームのLDKを計画することで、住まい手によって更新可能な居住空間を計画した。ふたつの建売住宅において、異なる樹種・色見の木を使うことでキャラクターの異なる空間の住宅を計画した。一方は、木の本来の色・木目をそのまま表現し、白い空間に木の表情が引き立つような空間とし、他方は、木にブラウン系の塗装を施すことで、木質の表情は残しつつ、落ち着いた空間をつくり、雰囲気の大きく異なる空間を実現した。また、木の深い軒を設けることで、木質感を建物全体でも感じることが出来るよう計画した。
1