建築で地域に貢献する 質の良い空間をひとつでも多くこの地域につくること。 それが私たちのやりがいであり、私たちができる最大の地域貢献。 桜の名所として知られる青森県弘前市。津軽富士と呼ばれる岩木山の麓に広がるりんご農園と1mほど積もる雪は私たちに四季の変化を強く感じさせてくれます。 高齢化と若年層の減少が進んでいる人口16万人のこのまちで、建築と私たちに何ができるか常に問いかけ仕事をしています。 そのひとつの答えとして、青森のまちのスケールと密度において質の良い空間をひとつでもつくることが、私たちにできる最大の地域貢献と考えています。どんなに小さなプロジェクトでも、 このまちに与えるインパクトとそれに伴う責任は大きなものとなるため、私たちはホームタウンで建築をすることと向き合いながら、丁寧に仕事をすることを心がけています。 弘前にはいくつかの大学があるももの、多くの若者が教育機会を求めて県外を出てしまいます。高校生までをこの地域で過ごした若者がいつか弘前に帰ってきたいと思えるようなまちにするための活動も行っています。